当会について

GHG削減技術の紹介

下水道から排出される温室効果ガス(GHG)は、年間約600万t-CO₂(2018年度)にのぼります。国の目標として、2030年度で下水道から排出されるGHGを2013年比208万t-CO₂削減する目標が示されています。
この目標を達成するためには官民をあげて取り組む必要があります。
FJISSでは、会員企業がもつ「GHG削減技術」を公開しアピールすることで、下水道GHG削減の促進に寄与したいと考えております。会員企業が保有する技術を以下に技術カテゴリ別に列挙しております。技術名をクリックすると、その技術概要が表示されますので、印刷、ダウンロードが可能です。技術の詳細につきましては各企業にお問い合わせください。

サービス提供

最終更新日:2023年6月14日

技術名(五十音順) 会社名 登録月
 SkyScraperFC (株)NJS 2022年6月
 下水処理場における温室効果ガス(GHG)排出量実態調査 (株)日水コン 2022年6月
 下水処理場放流きょにおける小水力発電に係る有効落差、発電量算出ツール (株)NJS 2022年6月
 下水道における地球温暖化対策推進計画の策定支援 (株)日水コン 2022年6月
 新エネルギー・省エネルギー設備導入支援 (株)日水コン 2022年6月
 地球温暖化対策計画 (株)東京設計事務所 2022年6月
 省エネ化手法導入検討および導入計画策定支援 (株)東京設計事務所 2023年6月
 下水処理シミュレーター BioWin (株)NJS 2023年6月

省エネ技術

最終更新日:2022年6月13日

排出削減技術

最終更新日:2022年6月13日

技術名(五十音順) 会社名 登録月
 T-Sulfatec®コンクリート(耐硫酸コンクリート) 大成建設(株) 2022年6月
 汚泥ガス化炉 メタウォーター(株) 2022年6月
 多層燃焼流動炉 メタウォーター(株) 2022年6月

再エネ・創エネ技術

最終更新日:2023年6月14日

技術名(五十音順) 会社名 登録月
 Hydro Q-BiC(建物付帯型水素エネルギー利用システム) 清水建設(株) 2022年6月
 鋼板製消化タンク (株)神鋼環境ソリューション 2022年6月
 電熱スクリュ式炭化炉を用いた汚泥燃料化技術 (株)神鋼環境ソリューション 2022年6月
 消化汚泥可溶化装置 東芝インフラシステムズ(株) 2022年8月
 OdySSEA(オデッセア)―発電型汚泥焼却技術― JFEエンジニアリング株式会社 2023年6月

低炭素材料

最終更新日:2022年6月13日

技術名(五十音順) 会社名 登録月
 CELBIC(環境配慮型BF コンクリート) 東急建設(株) 2022年6月
 EeTAFCON(次世代コンクリート) 中川ヒューム管工業(株) 2022年6月
 LL クリート ベルテクス(株) 2022年6月
 環境配慮コンクリート:T-eConcrete®シリーズ 大成建設(株) 2022年6月
 環境配慮型コンクリート「CO2-SUICOM(シーオーツースイコム)」 鹿島建設(株) 2022年6月
 次世代型高品位グラウンドマンホール(Σ-RV) 日之出水道機器(株) 2022年6月
 耐酸性セメント (株)奥村組 2022年6月

事業事例

最終更新日:2023年6月14日

技術名(五十音順) 会社名 登録月
 ZEB 設計(改修)技術 (株)奥村組 2022年6月
 庁舎等のオフグリッドによる自立・分散型エネルギー活用 国際航業(株) 2023年6月